英語英会話一日一言Q706 英語ネイティブ厳選センテンス! オンライン英会話

はじめての人は、ここから読んでね。
「英語力」は誰でも身につけることができます。英語力が身につけば、仕事の範囲が広がります。そればかりか、よりよい条件の会社に転職もできるでしょう。初歩の英語力なら毎日たった3分、動画を見るだけでいいのです。

英語ができない人が日本にいながら英会話ができるようになるには、どうすればいいのでしょう?
私たちは、日常多く使っている言葉があります。自分の頭の中だけで思った言葉も含まれ、これらは使用頻度の高い言葉です。
使用頻度の高い、繰り返し使われる言葉を英語に置き換えていくことで英語が記憶に定着し、そのシーンになれば自然に英語が発声できるようになります。

この方法で、英語ができない人を英語ができるようにと活動している人がコペル英会話教室のイムラン校長です。
イムラン校長のすごいところは、英会話初心者向けに無料で英会話レッスンを提供しているところです。
イムラン校長のコペル英会話YouTubeチャンネル登録者数は11万人と超人気コンテンツになっています。

この記事は、コペル英会話教室の「英語英会話一日一言」YouTube動画を文章で予習してから動画レッスンを見ることで、理解力を高められる構成にしています。
この記事も動画も3分前後です。10分くらいの休息時間を作り、この記事を読み動画を見るを繰り返せば、どんどん英語ができるようになっていきます。

是非、英会話初心者の人は、毎日続けてください。
「英語英会話一日一言」コンテンツ一覧を作りました。ブックマークやホーム画面に追加し使ってください。

おすすめ【YouTube 英語 勉強 動画】英語英会話一日一言まとめサイト

英語英会話一日一言センテンス

問題:

I’m leaving tonight.

答え:

今夜、発ちます。

ポイント:

  • 海外に行く人が「I’m leaving tonight.」と言ったら、日本を離れるという意味です。
  • 「leaving(leave)」は離れる。
  • 「leaving you」あなたから離れる。

この記事を読み進めると英語英会話一日一言の動画が観られます。
このまま読み進み、記事を読んでから動画を観てくださいね。

それでは、英会話レッスンをしましょう。

英語英会話一日一言を文章で予習

今回は、Q706です。
Q706は、

I’m leaving tonight.

これは、どのような意味でしょうか?
5秒、考えてください。
1.2.3.4.5.

では、答えです。
答えは、

今夜、発ちます。

「leaving」は、ここから離れるという意味です。

「leaving」を辞書情報で確認します。

leaving
【名】
《leavings》残り物、くず
【形】
出発する、別れの
・I wrote a leaving speech for a member of my team. : チームのメンバーのために送辞のスピーチを作った。
発音líːviŋ、リーヴィング、分節leav・ing

出所:英辞郎 on the WEB

例えば、海外に行く人が「I’m leaving tonight.」と言ったら、日本を離れるという意味です。

大阪に行く人が、今夜大阪に行くなら、「I’m leaving tonight.」となります。

「I’m leaving you.」
は、どういう意味でしょうか。

「leaving(leave)」は離れる。

「leave」を辞書情報で確認しておきます。

leave
【1自動】
1.〔今いる場所から〕去る、退く
・I was just leaving. : 今帰るところです。
2.出発する
・I’m going to leave at 3:00. : 3時に出発します。
【1他動】
1.~から離れる、~を[から]出る[出発する・発つ・出立する・後にする・去る]
・I’m leaving Paris for Tokyo in three days. : 3日後にパリを発って日本へ向かいます。
2.〔会社・仕事などを〕辞める
・He left the job. : 彼は仕事を辞めました。
3.(人)と別れる
・I’ll leave you here. : ここで別れよう。
4.~を残す、置きっぱなしにする、置き忘れる
・There are only two days left in this year. : 今年もあと二日で暮れてしまう。
5.~をそのままにしておく、(人)をそっとしておく、放っておく、放任しておく、なすがままにさせておく、放置する、ある状態のままにしておく
・I can’t leave him like this. : 彼をこんな状態で放っておくわけにはいきません。
6.~を見捨てる
・His wife left him. : 彼は奥さんに逃げられた。
7.~を預ける
8.~を任せる、頼む、委ねる
・I’ll leave it to your imagination. : ご想像にお任せします。
・Leave it to me. : 私にお任せください。/私に任せて。/任せなさい。
【2名】
1.許可
・You must not fire at anyone without leave to do so. : 許可なしには誰に対しても発砲してはならない。
2.〔公式な〕休暇の許可、休暇の期間
・I asked my boss to give me leave to attend the funeral. : 上司に葬式に出席するための休暇の許可を願い出た。
3.別れ、告別、いとま乞い◆【参考】take leave of
【3自動】
葉を出す◆【同】leaf
発音líːv、リーヴ、変化《動》leaves | leaving | left

出所:英辞郎 on the WEB

「leaving you」あなたから離れる。

これは、悲しい表現です。

「I’m leaving you.」は、女性から男性に言うことが多い表現です。
逆の男性から女性も少しあります。

「もう、あなたとはやっていけないわ」と言うときに使う表現です。
もし、この英会話レッスンを学習している人で、外国人と結婚している人がいたら、この表現を言われたら悲しいです。
「I’m leaving you.」と言われないように日頃から心がけて付き合いましょうね。
人生では、多く人が避けて通れない出来事です。未来を見て次の人を探しましょうね。

もうひとつ説明します。

「I’m leaving tonight.」は、「今夜、発ちます。」なので未来の話です。
未来の話なのに、「leaving」「ing」がついた、現在進行形で表現しています。

なぜか?
その理由は、コペル英会話の英文法マスターコースで学んでください。
英文法マスターコースは、中学校の英文法をマスターする達成感を感じるコースです。これは、勧誘しているわけでなく英文法に苦手意識がある人など英文法を学習したい人にオススメのコースです。5時間のレッスンです。

最新情報はこちら、コペル英会話の公式サイトで確認してください。
http://coper.biz/

 

英語英会話一日一言の動画を観る

この記事を読んだ後に動画を見ていただくと、予習ができているので動画で重要な箇所に集中して聞けると思います。
どのような発音なのか、ネイティブの発音をきいてくださいね。
この英語英会話一日一言の動画は無料で見られます。

まとめ:英語英会話一日一言の復習

レッスンの復習

問題:

I’m leaving tonight.

答え:

今夜、発ちます。

ポイント:

  • 海外に行く人が「I’m leaving tonight.」と言ったら、日本を離れるという意味です。
  • 「leaving(leave)」は離れる。
  • 「leaving you」あなたから離れる。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)