リスニング(英語の聞き取り勉強)初心者のアプリ

英語を繰返し聞くリスニングの勉強は、スマートフォンで出来ると便利ですよね。
リスニングは、英語を聞けば聞くだけ耳が英語に慣れてきますので、電車の中やお昼休みなど隙間時間にリスニングの英語聞き取り勉強を続けることが早く上達するコツです。
お気に入りのアプリを見つけて英語耳になる習慣を始めてみましょう!

リスニング(英語の聞き取り勉強)初心者にオススメのアプリ

スマートフォンは、映像と音声が出せるので英語リスニングの学習にとても役立ちます。多くの英語学習アプリには、英語の音声が聞けるようになっています。しかし英語のリスニング用アプリは、英語聞き取り学習のための工夫がされています。
ここでは、英語の勉強が初心者でもリスニング学習がしやすいアプリをまとめてみました。

 

NHKゴガク 語学講座

NHKゴガク 語学講座

英語のここを勉強できる:リスニング・英単語・総合

無料

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手Google Play で手に入れよう

 

民間企業のがんばりでふと忘れてしまいますが、やっぱりNHKはすごいです。
テレビ、ラジオ、書籍、ネットにて私達を教養してくれます。世界的に日本人は、恵まれた環境にいるんですよね。やる気出していきましょう!
NHKの語学には、テレビ・ラジオ番組、紙媒体のテキスト、電子書籍、テキストの音声ダウンロードサービス、Webサイトで英文と音声があります。
NHKの語学講座には、多くの言語とレベルがあります。中学英語からやり直したい社会人は、NHK 基礎英語1です。
NHKゴガクルのWebサイトでは、番組で紹介された英文とその英語音声が聞けます。スマートフォンでラジオ番組をストリーミングで聞くことができます。さすがNHKです。あらゆる手段で英語学習ができるようにしています。
「NHKゴガク」で検索してみてください。NHKゴガクの公式サイトを見て、自分に合う語学講座を試してはいかがでしょうか。
やっぱりNHKは、最もオススメできるもののひとつです。

 

スタディアプリENGLISH 日常英会話コース

スタディアプリENGLISH 日常英会話コース

英語のここを勉強できる:リスニング

無料お試し期間7日間
月額980円で好きなだけ学習可能

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

スタディアプリENGLISH 公式サイト

 

オンライン英会話を始めるには、まだ抵抗があるという人にオススメのアプリです。
このスタディサプリENGLISHは、有名ゲームメーカージンテーゼ社オリジナル書き起こしの飽きさせないストーリー展開で、英語を学習します。
例えば、最も初級で中学生の基礎を固めて初歩的な英会話に困らないようにするレベルの1~3(目標:英検3級・TOEIC500点程度)のストーリーでは、
あなたは中学生のリク君になって、初めて遭遇する海外からの友達。はじめは突然目の前に現れた人たちに警戒しつつ、自分の考えを英語で表現すること、思いを伝えることの楽しさを学んでいきます。

内容理解クイズとディクテーションで、何が話されているのかきちんと理解できるまで繰り返し学習できます。内容理解クイズは、学習が進む中、絶妙なタイミングとバランスで出題されます。知っている英単語でもネイティブ発音では意外と聞き取れないこともあります。これらを楽しく繰返し確実にリスニングがステップアップできます。

無料で7日間のお試し体験ができます。月額980円のプレミアム会員になると全ての機能が使えます。
有料ですが、英会話スクールなどと比較して非常にコストパフォーマンスが良いので、オンライン英会話はまだという人にオススメです。

 

楽しく身に付く英語学習 きこえーご

楽しく身に付く英語学習 きこえーご

英語のここを勉強できる:リスニング

無料お試し期間7日間
月額1,080円(税込)で好きなだけ学習可能

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手Google Play で手に入れよう

この英語学習アプリは、楽天とドリコムが共同出資して設立したReDucateが開発したアプリです。

楽しく身に付く英語学習「きこえーご」は、多くの学習メニューがあります。学習できる事を分類別に説明します。

  • 日英字幕付きの動画
    まずは、字幕なしで聞いて力試しをしてください。どこまで聞き取れるか意識を集中することが大切!その後、自信がない時は英語字幕だけで、それでも自信がない時は英語字幕と日本語字幕を付けて動画を再生しましょう。
  • リスニングについて
    動画内全ての文を、並び替え作業をしながら、集中して聞き取ります。出てくる表現を暗記するまで反復練習をすれば、学習した単語や構文をアウトプット話す、書く)で使いこなせるようになりますよ。
  • 文並び替え
    (リスニング)動画のキーポイントを理解する上で重要な文の、全ての単語の音を聞き取れるようにトレーニングします。何度も聞いて、単語並べ替え問題を解けば、単語力、英語の音を聞き取る力、文法力の総合力がつきます。
  • ディクテーションについて
    動画内全ての文の書き取り練習です。根気と時間が必要ですが、「聞き取れない」という悩みに一番適した学習方法です。英語特有の音の連結音や消失のパターン、そしてリズムを体感しながら、自分の弱点を明確にしましょう。
  • 文単語リスニング スペル打ち
    単語を知っていても、実際に使われている時に気づかないことがあります。それは、前後の音と繋がって、単語の聞こえ方が変わってしまうから。この学習モードでは、文を聞いて、単独の単語を聞き分けられるように訓練します。
  • 文並び替え(日→英)
    翻訳をしようと思わないことが、この学習をする上で大切なこと。日本語をヒントに、英文を思い出そうとしてください。丸暗記してしまうくらい、何度も動画を見てから挑むと、文を生成できる力が付いていることに驚きますよ。
  • 単語選択(日→英)
    日本語で何か思い浮かんだ時に、すぐに英単語が出てこない経験は誰にでもあるはず。日本語で思い浮かんだことを英語でどう言えばいいか、すぐに選択肢から選べる瞬発力がつくまで練習しましょ
  • 単語スペル打ち
    日本語を見て、その単語の音も思い浮かべながら、書き出せるようになれば、単語を「知っている「使える」と言っていいでしょう。キーポイントは、単語を書き出す時に発音も意識することです。
  • 単語アクセント
    聞く時・話す時には正しい発音が重要な要素になります。アクセント問題を解きながら、単語の音を思い浮かべましょう。スペルを知っていても、発音を正しく知らないのでは、その単語をマスターしたとは言えませんよ!

わくわくしながら学べる機能として、学習するほど島が発展する育成ゲームの要素があります。
学習を頑張ったら建物がゲットでき、学習のミッションをコンプリートすればさらにレアな建物を獲得できます。
学び続けることで建物が成長し、建物をランクアップさせてリゾートアイランドが大きくなっていきます。

リスニング学習アプリで第1位を獲得した内容です。無料期間を使って、まずはお試ししてみては?

 

英語・英会話一日一言

英語・英会話一日一言

英語のここを勉強できる:リスニング・発音

無料(一部課金あり)

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手Google Play で手に入れよう

「うちでダメなら英語はあきらめてください」のキャッチフレーズで人気の東京・麻布十番で英会話教室を主宰するイムラン校長の大人気メルマガ「英語・英会話一日一言」がついにアプリになりました!
このアプリでは、ネイティブが日常的に使う英会話フレーズを毎日一日一言クイズ形式で学べます。でも本当のオススメは、イムラン先生の解説動画です。リスニングと発音を学びたい人にこの解説動画が超オススメです。微妙な表現の違いや発音の仕方を丁寧に解説した動画レッスンです。

例えば1日目に配信される、
“What do you do?(お仕事は何をされているのですか?)”
は、実際に英語ネイティブは
“Waduyudu?”
と発音します。発音される時に音が繋がったり、省略されたりする場合も多く、このような実際の発音を学ぶことで、リスニング力を向上させることができます。また日本語に例えた発音のコツや、各フレーズの応用例なども併せて教えてくれます。

英語初心者の人、何度も英語学習を挫折している人は、ぜひ、今すぐ使える生きた英語をチェックしてみてください。

Youtubeに英語英会話一日一言の動画がアップされています。ご覧になりたい人は「コペル英会話 英語英会話一日一言 – YouTube」で検索。無料で見られます。

 

Real英会話 ネイティブ英語・聞く・話す・学ぶ

Real英会話 ネイティブ英語・聞く・話す・学ぶ

英語のここを勉強できる:リスニング(聞き取り練習)・スピーキング(発声練習)

600円

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手

GooglePlay なし

教育カテゴリー1位獲得の英会話アプリです。
英語のリスニング(聞き取り)と英語のスピーキング(発声)の両方ができます。
ネイティブが実際に使う英会話フレーズが2900以上収録されています。これでも十分な量ですが、新しいフレーズが追加されていきます。全てのフレーズには、例文や音声付きですので、リスニングの練習ができます。英語の音声認識機能がついており自分の英語の発音がチェックできます。
大人気アプリなだけあり充実した内容です。

特徴

  • 新しいフレーズ更新
  • 日常英会話2900フレーズ(全て例文と音声付き)
  • 音声認識で発音練習
  • 4種類のクイズゲーム(リスニング・スピーキング・ディクテーション・スピード)
  • 間隔反復システム採用
  • フレーズリクエスト機能と掲示板
  • 自動再生モード(音楽のように聞き流せます)

英会話のシチュエーションがこんなに多く用意されています。
親友の会話、恋人の話、食べる時、車の中で、あいさつ、初対面の話題作り、好きと嫌い、待ち合わせ、仕事、電話で、買い物、ことわざ、怒るとき、体と健康、クラスルーム、感謝するとき、感情、性格、パソコン、エンターテイメント

ユーザーからは神アプリとも言われている使い勝手がいいアプリです。

有料のアプリではありますが、日常会話が多く収録されているアプリです。ネイティブが使うようなカジュアルな言葉を知ることができるのでネイティブのような話し方をしたい方に特にオススメのアプリです。

 

本気で英会話!ペラペラ英語 英語の発音やリスニング力を効率的にアップ!

本気で英会話!ペラペラ英語 英語の発音やリスニング力を効率的にアップ!

英語のここを勉強できる:英会話 リスニング

600円

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手Google Play で手に入れよう

なかなか画期的な英語音声認識でスピーキングの練習ができるアプリです。
空港での英会話などシチュエーションが用意さ、その場面で本当にネイティブの外国人と会話している感覚が味わえます。
相手の会話と自分の会話が表示されるのも良い点で、毎回自分の発音がどのように認識されたかが表示されます。
英語の発声練習以外に、リスニングの英語聞き取り練習ができる機能も備えています。

一回購入の有料アプリですが、価格の価値があるアプリです。アプリ購入後に一部追加課金コンテンツがありますが、全コンテンツの9割以上は、初回購入金額のみで使えます。月額課金などは一切ありません。

 

レアジョブ瞬間リスニング | リアルなシチュエーションで学ぶリスニング

レアジョブ瞬間リスニング | リアルなシチュエーションで学ぶリスニング

英語のここを勉強できる:リスニング

無料

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手

GooglePlay なし

オンライン英会話サービスを運営するレアジョブが提供する英語リスニングのアプリです。
このアプリは、英語を聞いてその内容についての返答が早くできるようトレーニングする内容です。実際の英会話では、相手の英語を聞いたらすぐに返答しますので、実際の英会話に近いことをトレーニングできるアプリになります。

英語の初心者よりは、中級者向けの英会話アプリです。

リアルなシチュエーションで使われる英会話が23個収録されています。
相手の会話を聞いたら素早く回答します。「返答平均時間」と「正答率」からスコアが算出されます。
日常よくある英会話のフレーズに、すぐに回答できるようになりたい人にオススメのアプリです。

 

英検リスニングマスター 5級4級

英検リスニングマスター 5級4級

英語のここを勉強できる:リスニング

無料

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手Google Play で手に入れよう

この英語学習アプリは、学習塾を土台に教育事業を手掛けているワオ・コーポレーションという会社が開発したアプリです。ワオ・コーポレーションは、設立が1976年と歴史ある会社で資本金1億円、社員数(連結)778名(2018年3月時点)と大きな企業です。
アプリの有料レベルと思えるクオリティーの高さです。このクオリティーで無料のアプリです。

「英検リスニングマスター 5級4級」は、英検のリスニング問題をスマホやタブレットで学習できるアプリです。
英検5級4級のリスニングですが、中学英語から学び直したい社会人にも最適なアプリです。
英検5級~4級は、中学1~2年生相当です。

中身は英検のリスニング問題10回分に相当する550問が収録されています。
イラストを見て答えるイラスト聴解や、長文を聴いて質問に答える長文聴解などの問題に回答します。

英検5級と4級のリスニング出題形式の違い
英検5級
1.音声を聴いて応答を選ぶ
2.会話を聴いて質問に答える
3.イラストの内容に最も近い説明を選ぶ
英検4級
1.会話を聴いて応答を選ぶ
2.会話を聴いて質問に答える
3.長文を聴いて質問に答える

ステージモード>実戦モード>あやふや問題の順で学習していきます。

シンプルな使い勝手なオススメのアプリです。