英語が話せる発音練習の勉強におすすめな初心者アプリ

英語の発声練習って、リスニング(英語の聞き取り)音声で、英語を聞いた後に発声すればいいのでは?と思いますよね。いやいや、技術の発展はすごく、自分が発声した英語の音声をアプリが聞いて正しく英語を発音しているか確認してくれるのです。これってアプリならではすよね。

この記事では、英語の音声認識技術を取り入れた英語の発声練習アプリを紹介します。

新しい技術なのでアプリによって精度がまちまち、必ずしも完璧とは言えませんが、手軽に自分の英語発声を練習し確認できるので、色々試してみてはいかがでしょうか。是非、近未来を体験してみてください。

音声認識技術で英語の発音練習ができるアプリ

 

本気で英会話!ペラペラ英語 英語の発音やリスニング力を効率的にアップ!

本気で英会話!ペラペラ英語 英語の発音やリスニング力を効率的にアップ!

英語のここを勉強できる:英会話 リスニング

600円

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手Google Play で手に入れよう

なかなか画期的な英語音声認識でスピーキングの練習ができるアプリです。
空港での英会話などシチュエーションが用意さ、その場面で本当にネイティブの外国人と会話している感覚が味わえます。
相手の会話と自分の会話が表示されるのも良い点で、毎回自分の発音がどのように認識されたかが表示されます。
英語の発声練習以外に、リスニングの英語聞き取り練習ができる機能も備えています。

一回購入の有料アプリですが、価格の価値があるアプリです。アプリ購入後に一部追加課金コンテンツがありますが、全コンテンツの9割以上は、初回購入金額のみで使えます。月額課金などは一切ありません。

 

Real英会話 ネイティブ英語・聞く・話す・学ぶ

Real英会話 ネイティブ英語・聞く・話す・学ぶ

英語のここを勉強できる:リスニング(聞き取り練習)・スピーキング(発声練習)

600円

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手

GooglePlay なし

教育カテゴリー1位獲得の英会話アプリです。
英語のリスニング(聞き取り)と英語のスピーキング(発声)の両方ができます。
ネイティブが実際に使う英会話フレーズが2900以上収録されています。これでも十分な量ですが、新しいフレーズが追加されていきます。全てのフレーズには、例文や音声付きですので、リスニングの練習ができます。英語の音声認識機能がついており自分の英語の発音がチェックできます。
大人気アプリなだけあり充実した内容です。

特徴

  • 新しいフレーズ更新
  • 日常英会話2900フレーズ(全て例文と音声付き)
  • 音声認識で発音練習
  • 4種類のクイズゲーム(リスニング・スピーキング・ディクテーション・スピード)
  • 間隔反復システム採用
  • フレーズリクエスト機能と掲示板
  • 自動再生モード(音楽のように聞き流せます)

英会話のシチュエーションがこんなに多く用意されています。
親友の会話、恋人の話、食べる時、車の中で、あいさつ、初対面の話題作り、好きと嫌い、待ち合わせ、仕事、電話で、買い物、ことわざ、怒るとき、体と健康、クラスルーム、感謝するとき、感情、性格、パソコン、エンターテイメント

ユーザーからは神アプリとも言われている使い勝手がいいアプリです。

有料のアプリではありますが、日常会話が多く収録されているアプリです。ネイティブが使うようなカジュアルな言葉を知ることができるのでネイティブのような話し方をしたい方に特にオススメのアプリです。

 

発音博士

発音博士

英語のここを勉強できる:リスニング(聞き取り練習)・スピーキング(発声練習)

無料 (App内課金が有ります。)

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ
AppStoreで入手

GooglePlay なし

このアプリは、自分の英語の発音とネイティブとの発音を比較し、違っている箇所を表示してくれます。

英語の発音の評定は、アメリカ英語を母国語とする人の発音を基準とした音響モデルと比較し違っている箇所を表示してくれます。
英語の発音で難しいとされる場所がどこなのか分かります。
手軽にお手本と聞き比べることができますますので、リスニング(聞き取り練習)とスピーキング(発声練習)の両方ができます。
使い方の流れは、お手本を聞く>発音する>結果を見るの繰返しです。このサイクルを簡単にできるようアプリが作られていますので、簡単に何回もトライしているうちに発音に加えてリスニング力のアップも期待できます。

  • 英語単語と熟語の合わせて100フレーズが搭載されています。
  • 評定結果の表示はJones式発音記号(日本式発音記号)と標準IPA(国際音声記号)の2種類から選択できます。
  • 全フレーズのお手本発音を聞くことができます。
  • 中学生レベルの英単語約1,200単語が購入できます。

価格 無料
App内課金
L,Rで始まる英単語:¥120
中学英単語セット:¥720
中1英単語:¥360
中3英単語:¥360
中2英単語:¥360

 

ELSA Speak: アクセントを強化しよう!

ELSA Speak: アクセントを強化しよう!

英語のここを勉強できる:スピーキング(発声練習)・シャドーイング

アプリ内購入あり

 

 

英語 勉強 初心者 アプリ

 

AppStoreで入手Google Play で手に入れよう

このアプリELSA(English Language Speech Assistant)は、アメリカのジョージア工科大学の学生が開発した、アメリカ英語に特化した発音・イントネーション矯正アプリです。
2016年にSxSWのグローバル教育技術コンペで優勝しています。AI(人工知能)が英語の発音の個人レッスン先生になるアプリです。英語が中、上級者向きのアプリです。
このアプリは、発音の聞き取りや分析精度が非常に高いです。日本人は英語の子音を苦手とします。例えばLとRの発音が難しい2音もアプリは正確に聞きとれるので、ネイティブの発音ができるまで何度も練習できます。
画面の文章や単語を発声するとアプリがチェックし正しさを表示します。1日約10分、3週間のレッスンで、40%の英語発音能力改善が期待できると言っています。
はじめに、いくつかの質問に英語で回答します。その英語の発音をアプリの人工知能が学習、分析してくれます。そして発音のどこを直せば良いかを提示してくれます。

英語の発声練習と発音の矯正ができることが、このアプリが提供するサービスですが、シャドーイングにも使えます。本Webサイトは、基本的に英語が苦手な人向けの情報を掲載していますが、英語の勉強を進めレベルアップしたら発声練習やシャドーイングの練習過程があります。この段階に来たらオススメできるアプリです。

有料アプリですが、1週間の無料お試しができます。無料期間が終了しても制限付き使い続けられます。しかし、気に入れば課金をオススメします。1年間の利用料は、3400円です。このアプリから受けられるメリットから見て、とても安い価格です。

英語の発声練習アプリの中で、最も未来的なアプリです。

 

まとめ

いかがでしたか?
英語の発音練習ができるアプリをいくつか紹介しました。自分では、英語の発音を確認するのが難しいので、このようなアプリが役立ちます。

英語の発音練習アプリを使って、発音が難しいと感じた人は、音の出し方がわからずに練習している可能性があります。
英語の発音における口と舌の使い方については、まずは本による図解で音の出し方を理解することをオススメします。

英語の発音を解説している本は、こちらにまとめました。

英語の発音、口と舌の使い方を図解で理解する本3選

英語の発音における口と舌の使い方が分かったら、あとは練習あるのみです。
無料アプリから有料アプリまでいろいろありますが、気になるアプリが見つかればぜひ試してみてください。