英会話で悩んでいる人へ
英会話「うちでダメなら英語はあきらめてください!」のキャッチフレーズでカリスマ的人気を誇るイムラン校長の、あの大人気YouTube英会話レッスン動画「英語・英会話一日一言」です。
この記事では、YouTubeチャンネル登録者数11万人と超人気のコペル英会話 イムラン校長「英語・英会話一日一言」のYouTube英会話レッスン動画を紹介します。
ネイティブが日常的に使う英会話フレーズを毎回ひとつ学べます。しかも英語の微妙な発音を丁寧に解説しています。
しかも完全無料です。
今回は、英語・英会話一日一言 Q601(2010/6/9 公開)の作品です。
先に今回の英会話レッスン英語フレーズのポイントを紹介します。
これが今回のレッスンの重要なキーワードです。
- 日本語訳:ひとつしか選べません。
- 英語の文:You can only choose one.
- ネイティブの発音:ユゥキャンオンリィチューズワン
レッスンの要点
- choose(チューズ)は、動詞です。意味は「選ぶ」「~を選択する」です。
- choice(チョイス)は、名詞です。意味は「選択」「選ぶこと」です。
- 日本では「チョイスする」のような使い方があるので動詞と間違われる言葉です。
- 「チョイスする」は、日本人の使い方で、英語では「choose(チューズ)」が正しい使われ方です。
英語の文法など難しいことを気にせず、よくある英会話フレーズを一言ずつ覚えていけば着実に英会話力がレベルアップしていきます。
毎回1フレーズだから、気軽に続けられるし覚えられます。
この記事では、「英語・英会話一日一言」公式シリーズYouTube動画を文字で予習できます。
英会話レッスン動画は、2分から3分ですが、この記事を読んだ後に動画を見た方が、だんぜん理解力が上がります。
この記事を読み進めると「英語・英会話一日一言」YouTube動画が見られます。
このまま、読み進んでください。
※このWebサイト全体では、英語を英文法から勉強方法を案内していますが、この動画は、難しいことを考えないという方法です。よき方法は多数あるのでご紹介しています。
それでは、英会話レッスンをしましょう。
英語英会話一日一言の解説内容
You can only choose one.
これは、日本語でどういう意味でしょうか?
少し考えてください。
OK?
では、答えです。
答えは、
「ひとつしか選べません。」
です。
この英語表現を出したのは、「You can only choose one.」の「choose」を説明するためです。
choose(チューズ)
よく日本語で「チョイスする」と言いますよね。英語ではこのような使い方をしません。
choice(チョイス)は、名詞なので「選ぶ」という動詞としては使いません。
動詞は、choose(チューズ)です。
過去形は、「chose」(チョウズ)「選んだ」「選択した」になります。
筆者コメント
choose(チューズ)は、動詞です。
chooseの意味は、「選ぶ」「~を選択する」です。
発音は【tʃúːz】でカタカナではチューズです。
choice(チョイス)は、名詞です。
choiceの意味は、「選択」「選ぶこと」です。
発音は【tʃɔ́is】でチョイスです。
日本では「チョイスする」のような使い方があるので動詞と間違われる言葉です。
では、英会話レッスンに戻ります。
Example(エグザンプル)例
「I choice A」は、通じなくはないですが、このような使い方をしないでください。
通じなくはないというのは、「あ。間違えているな。この人」と思われるレベルです。
すごく変なふうに聞こえるわけではないです。
このような場合は、普通に「I chose A」(アイチョウズエイ)「Aを選びました」と言ってください。
OK?
なので、今日からchoice(チョイス)を動詞として使うのをやめてください。
日本語でも、「チョイスする」でなく「チューズする」とちゃんとした英語を覚えてください。
でも日本語で「チューズする」はおかしいのですけど。
筆者コメント
日本人同士の会話で「チューズする」と言ったら通じないけど、心の中の表現を英語に置き換えるときは、「I choice A」でなく、「I chose A」(アイチョウズエイ)「Aを選びました」と言おうね。心の中の表現を英語に置き換える習慣を続けると、徐々に英語が自分にしみこんでいくからね。そして、今回のような英会話レッスンで習う正しい英語表現と、ネイティブ発音もまねしてくださいね。必ず英会話ができるとのことです。
英語英会話一日一言の発音
では、発音を簡単にやりましょう。
You can only choose one.
英語の発音は、全部の英単語をつなげます。
英単語は、区切りません。OK?
では、発音してみましょう。
You can only choose one.
ユゥキャンオンリィチューズワン
You can only choose one.
ユゥキャンオンリィチューズワン
もう2回、発音練習しましょう。
You can only choose one.
ユゥキャンオンリィチューズワン
You can only choose one.
ユゥキャンオンリィチューズワン
OK?
必ず英単語をくっつけて発音してくださいね。
筆者コメント
動画で発音を聞きながら、同時に文字を読むと発音の音声が早口に感じますね。発音音声だけに集中するのをオススメします。
英語英会話一日一言 Q601 YouTube コペル英会話イムラン先生の動画レッスン
約2分15秒くらいの動画です。この記事を読んだ後に動画を見ていただくと、予習ができているので動画で重要な箇所に集中して聞けると思います。
どのような発音なのか、ネイティブの発音をきいてくださいね。
まとめ
これが今回のレッスンの重要なキーワードでした。
- 日本語訳:ひとつしか選べません。
- 英語の文:You can only choose one.
- ネイティブの発音:ユゥキャンオンリィチューズワン
レッスンの要点
- choose(チューズ)は、動詞です。意味は「選ぶ」「~を選択する」です。
- choice(チョイス)は、名詞です。意味は「選択」「選ぶこと」です。
- 日本では「チョイスする」のような使い方があるので動詞と間違われる言葉です。
- 「チョイスする」は、日本人の使い方で、英語では「choose(チューズ)」が正しい使われ方です。
「choose」の英文例です。
choose A as B
AをBに選ぶ
choose a card
カードを一枚選ぶ[選んで抜き出す]
choose from brochures
パンフレットから~を選ぶ
choose from each category
それぞれのカテゴリーから~を選ぶ
choose from a pull-down menu
プルダウン・メニューから~を選ぶ
choose a candidate
候補者を選ぶ
choose from among the public
~を公募で選ぶ
choose a better partner than
~より良い[優れた]相手[パートナー]を選ぶ
choose a careful path
慎重に事を進める
choose as the first choice of
…の第1選択肢として~を選ぶ