【英語英会話一日一言】Q698 解説文と動画

英会話で悩んでいる人へ

英会話「うちでダメなら英語はあきらめてください!」のキャッチフレーズでカリスマ的人気を誇るイムラン校長の、あの大人気YouTube英会話レッスン動画「英語・英会話一日一言」です。
この記事では、YouTubeチャンネル登録者数11万人と超人気のコペル英会話 イムラン校長「英語・英会話一日一言」のYouTube英会話レッスン動画を紹介します。

ネイティブが日常的に使う英会話フレーズを毎回ひとつ学べます。しかも英語の微妙な発音を丁寧に解説しています。
しかも完全無料です。

今回は、英語・英会話一日一言 Q698の作品です。

先に今回の英会話レッスン英語フレーズのポイントを紹介します。
これが今回のレッスンの重要なキーワードです。

  • 日本語訳:「着てみますか?」「試着してみますか?」
  • 英語の文:Would you like to try it on?
  • ネイティブの発音:ウッドゥユーライクトゥ トライオン

レッスンの要点

  • 洋服店の店員が「着てみますか?」と自分に声をかけるシーンです。
  • 発音は、2息「Would you like to」「try it on?」で言ってください。

英語の文法など難しいことを気にせず、よくある英会話フレーズを一言ずつ覚えていけば着実に英会話力がレベルアップしていきます。
毎回1フレーズだから、気軽に続けられるし覚えられます。

この記事では、「英語・英会話一日一言」公式シリーズYouTube動画を文字で予習できます。
英会話レッスン動画は、2分から3分ですが、この記事を読んだ後に動画を見た方が、だんぜん理解力が上がります。

この記事を読み進めると「英語・英会話一日一言」YouTube動画が見られます。
このまま、読み進んでください。

※このWebサイト全体では、英語を英文法から勉強方法を案内していますが、この動画は、難しいことを考えないという方法です。よき方法は多数あるのでご紹介しています。

それでは、英会話レッスンをしましょう。

英語英会話一日一言の解説内容

Would you like to try it on?

これは、日本語でどういう意味でしょうか?
考えてください。
OK?

では、答えです。
答えは、

「着てみますか?」「試着してみますか?」

という意味です。
洋服店の店員が「着てみますか?」と自分に声をかけるシーンです。

これは、Mixiのアンケートでどのような英語を知りたいですか?で出てきた英文です。

筆者コメント
wouldの辞書での意味を確認しておきましょう。

would

【助動】
1.~だろう、~するつもりだ◆過去の単純未来や意志未来。従属節内の時制の一致。
・They said she would go there alone. : 彼女は独りでそこへ行くつもりだと彼らは言った。
・We thought he would be late. : 彼は遅れるだろうと私たちは思った。
2.たぶん~だろう、~であろうに◆推量を表す。must-will-wouldの順で可能性[確実性]が低くなる。
・Would your name be Jessup, by any chance? : もしかして、ジェサップさんではありませんか。
3.~したいと思う◆控えめさを表す。like, love, hate, care, say, suppose, think, preferなどの動詞がよく用いられる。
・Don’t do anything I wouldn’t do. : いい子にしてろよ。/無茶するなよ。◆【用法】友達同士、ジョークで言う言葉。◆【直訳】僕がしたいと思わないようなことは決してするな。
・I would hate to miss the opening game. : 私はどうしても開幕戦を見逃したくないのです。
4.~したものだった◆過去の短期的な習慣・反復行動を表す。
・She would often wash the dishes late at night. : 彼女はしばしば夜遅く皿を洗っていた。
・When I lived in New York, I would go shopping with my mother every weekend. : ニューヨークに住んでいたときは、毎週末ごとに母と一緒に買い物に行ったものだった。
5.~しようとしてきかなかった◆肯定文で固執や執着、否定文で強い拒絶を表す。
・The door would not open, and I had nowhere to go. : そのドアはどうしても開かず、私は行き場を失ってしまった。
6.よく~する、きまって~する◆人の特徴的な振る舞いや、よく起こる嫌な現象に言及して、話し手のいら立ちを表す。
・The bus would be late when we’re in a hurry. : バスって急いでいるときにかぎって、遅れるんだよなあ。
7.~していただけませんか◆疑問文で丁寧な依頼を表す
8.〔条件が合えば〕~ということになる
発音《弱》wəd | 《強》wúd、ウッドゥ

try it onを辞書で引くと、悪い意味もあります。

try it on
それを試着する
悪い[無遠慮な・高慢な]態度をとる
(人)をだまそうとする

 

Would you like to try it on?
「着てみますか?」「試着してみますか?」

この店員の声かけを省略しないで行うと「この洋服は試着できます。試しに着てみますか?」となりますが、試着は言われなくてもできることがわかるので、英語の表現では、このようなわかっていることが省略されます。
わかりきっていることは言わないで、店員は「着てみますか?」と言ってきます。または、「着るときは言ってください。」のような一言の方が自然です。

これが、店員が「試着できますので・・・」と言うと、聞いた客は「それはそうでしょ」と変に思うのが英語ネイティブの感覚です。日本の洋服店と異なる感覚があります。

発音やりましょう。

Would you like to try it on?

これは、2息で言ってください。

Would you like to
ウッドゥユーライクトゥ

try it on?
トライオン

発音では、単語が2つと思ってください。

海外に行ったら言われるかもしれないので覚えておいてください。

筆者コメント
自分から試着したいことを店員に言う場合の英語例文です。

試着してもいいですか?
Can I try it on?
May I try it on?

この2つは、同じ意味なのですが、使い分け方法はわかりません。興味ある方は調べてくださいね。

英語英会話一日一言 Q698 YouTube コペル英会話イムラン先生の動画レッスン

約2分40秒くらいの動画です。この記事を読んだ後に動画を見ていただくと、予習ができているので動画で重要な箇所に集中して聞けると思います。
どのような発音なのか、ネイティブの発音をきいてくださいね。

まとめ

これが今回のレッスンの重要なキーワードでした。

  • 日本語訳:「着てみますか?」「試着してみますか?」
  • 英語の文:Would you like to try it on?
  • ネイティブの発音:ウッドゥユーライクトゥ トライオン

レッスンの要点

  • 洋服店の店員が「着てみますか?」と自分に声をかけるシーンです。
  • 発音は、2息「Would you like to」「try it on?」で言ってください。