英会話が必要な時代(だからこそ)ネイティブ発音に切り替えよう!
英語ができない人が日本にいながら英会話ができるようになるには、どうすればいいのでしょう?
私たちは、日常多く使っている言葉があります。自分の頭の中だけで思った言葉も含まれ、これらは使用頻度の高い言葉です。
使用頻度の高い、繰り返し使われる言葉を英語に置き換えていくことで英語が記憶に定着し、そのシーンになれば自然に英語が発声できるようになります。
この方法で、英語ができない人を英語ができるようにと活動している人がコペル英会話教室のイムラン校長です。
イムラン校長のすごいところは、英会話初心者向けに無料で英会話レッスンを提供しているところです。
イムラン校長のコペル英会話YouTubeチャンネル登録者数は11万人と超人気コンテンツになっています。
この記事は、コペル英会話教室の「英語英会話一日一言」YouTube動画を文章で予習してから動画レッスンを見ることで、理解力を高められる構成にしています。
この記事も動画も3分前後です。10分くらいの休息時間を作り、この記事を読み動画を見るを繰り返せば、どんどん英語ができるようになっていきます。
是非、英会話初心者の人は、毎日続けてください。
「英語英会話一日一言」コンテンツ一覧を作りました。ブックマークやホーム画面に追加し使ってください。
問題:
It’s a perfect day for laundry.
答え:
今日は、洗濯日和です。
ポイント:
- すごくいい天気の日になり「今日は、洗濯日和だな」と思ったら、大きな声で、大きく両手を広げて、こう言ってください。「It’s a perfect day for laundry.」
- 「r」の音をしっかり出しましょう。「r」の音が分からない人は、前回のQ707を観てください。
- 「for」は、短くちょこっとの感じで「フォア」と発音します。
- 「laundry」の「l」の音をしっかり出しましょう。「l」の音を出すには、口の中の舌の先の方が前歯の裏に当たります。そこから音が出ます。
- 全部つなげて発音してみましょう。テンションを上げて、気持ちよくすごしてみようと言う気持ちを表に出し、両手を大きく広げ、上を見上げ発音しましょう。
この記事を読み進めると英語英会話一日一言の動画が観られます。
このまま読み進み、記事を読んでから動画を観てくださいね。
それでは、英会話レッスンをしましょう。
英語英会話一日一言を文章で予習
今回は、Q708です。
Q708は、
It’s a perfect day for laundry.
これは、どのような意味でしょうか?
5秒、考えましょう。
1.2.3.4.5.
では、答えです。
答えは、
今日は、洗濯日和です。
辞書情報を確認しておきましょう。
「perfect day」は決まり文句です。
perfect day
申し分のない1日、素晴らしい1日、とても楽しかった1日出所:英辞郎 on the WEB
「perfect」は、多数の意味合いがあります。
perfect
【他動】
1.〔~の不足や欠点を補って〕完全なものにする、全部をそろえる
2.〔仕事などを〕仕上げる、完成させる
・It’s not perfected yet. : まだ出来上がってないんだ。
3.〈俗〉(人)にパーフェクト勝ちする◆対戦型のコンピューターゲーム(特に格闘ゲーム)で、プレーヤーの力量が違い過ぎて、対戦相手は全く得点できないまま(主語の人は少しもダメージを受けないまま)圧勝すること。
・He perfected me. : 彼は、私にパーフェクト勝ちしました。
【名】
1.《言語学》〔動詞の〕完了時制
2.《言語学》完了時制の動詞
【形】
1.非の打ちどころ[欠点]のない、申し分のない、完全な
・Nothing is ever perfect. : 完璧な物などどこにもない。
2.全部そろった、何も不足していない
3.〔ある目的や状況に〕ぴったり合う、最適な、理想的な
・The arrangement you suggest is perfect. : ご提案の取り決めは申し分ありません。
4.〔人がある仕事などにちょうど〕うってつけの、ふさわしい
5.〔人がある分野に〕熟達した、精通した
6.〔基準などに完全に〕適合する、対応する
7.〔元の物を完全に〕再現した、写した
8.〔強意で使われる〕全くの、紛れもない
9.純粋な、混じり物が全くない
10.《植物》〔花が〕両性の、雌雄同花の◆一つの花に雄ずいと雌ずいが備わっていること。多くの花は両性である。
11.《数学》〔数が〕完全な、完全数の◆【参考】perfect number
12.《言語学》〔時制または動詞が〕完了(形)の
13.《音楽》〔音程が〕完全な◆完全四度、完全五度、オクターブの隔たりのこと。◆【参考】music interval
14.〔菌類が〕完全な◆有性生殖と無性生殖の両方によって増殖するものを指す。
15.《昆虫》成虫の
発音《名・形》pə́ːrfikt 《動》pərfékt、パーフェクトゥ、パフェクトゥ、変化《動》perfects | perfecting | perfected、分節per・fect出所:英辞郎 on the WEB
「laundry」は、日本でコインランドリーとして普及している言葉ですが、「洗濯物」も意味として含まれます。
laundry
【名】
1.〔洗濯する〕汚れた衣類、洗濯物、洗い物
2.〔洗濯が終わった〕洗濯物、洗い物
3.クリーニング店、洗濯屋
4.洗濯場[室]
5.洗濯(すること)
発音lɔ́ːndri、ラーンドリー、ランドリー、ローンドゥリー、変化《複》laundries、分節laun・dry出所:英辞郎 on the WEB
明日でも、明後日でも、すごくいい天気の日になり「今日は、洗濯日和だな」と思ったら、大きな声で、大きく両手を広げて、こう言ってください。
It’s a perfect day for laundry.
OK?
英語は、オーバーアクションだと言われることがあります。
日本語では、オーバーアクションすることはないと思います。
せっかくなので、英語を言うときは、オーバーアクションをつけて発音しましょう。
誰も見ていないところでもかまいません。
両手を広げて行ってみましょう。
It’s a perfect day for laundry.
これだけ、テンションを上げて言えると、今日一日が楽しくすごせます。
なぜか分かりませんが、ウキウキする気持ちですごせますので、是非オーバーアクションで英語を言ってみてください。
では、発音やりましょう。
It’s a perfect day for laundry.
イッツァ
パーフェクト
「perfect」の「er」は、「r」の音です。前回のレッスンでやりました。
「r」の音をしっかり出しましょう。
「r」の音が分からない人は、前回のQ707を観てください。
英語英会話一日一言Q707はこちら。
It’s a perfect day for laundry.
イッツァ
パーフェクト
デイ
フォア
「for」は、カタカナで書くと「フォア」なのですが、はっきり発音しません。
「for」は、短くちょこっとの感じで「フォア」と発音します。
It’s a perfect day for laundry.
イッツァ
パーフェクト
デイ
フォア
ラァンドリ
「laundry」の「l」の音をしっかり出しましょう。
「l」の音を出すには、口の中の舌の先の方が前歯の裏に当たります。
そこから音が出ます。
It’s a perfect day for laundry.
イッツァ
パーフェクト
デイ
フォア
ラァンドリ
では、全部つなげて発音してみましょう。
It’s a perfect day for laundry.
イッツァパーフェクトデイフォアラァンドリ
もう一度、発音しましょう。
It’s a perfect day for laundry.
イッツァパーフェクトデイフォアラァンドリ
次は、両手もつけて発音しましょう。
両手を大きく広げて、喜びの感情を入れて、
It’s a perfect day for laundry.
イッツァパーフェクトデイフォアラァンドリ
松岡修造のようにテンションを上げて、気持ちよくすごしてみようと言う気持ちを表に出し、両手を大きく広げ、上を見上げ、
It’s a perfect day for laundry.
イッツァパーフェクトデイフォアラァンドリ
たまには、こういうこともしましょう。
では、雨の日だったらどうしましょうか?
答えは、
It’s a perfect day for studying English.
これ以外ないですね。
雨が降ったらこちらです。
そして、晴れの日も、雪の日も、曇りの日も言ってください。
It’s a perfect day for studying English.
その意気込みを忘れないでください。
英語の勉強は、モチベーションが必ず下がります。
モチベーションを一定に保ち続けられる人はいません。もしモチベーションが一定の人がいたら、おそらく人間でないです。ロボットです。
そして、モチベーションがずうっと上がり続ける人がいたら、こういう人も人間じゃないです。松岡修造です。
OK?
人間は、モチベーションが上がったり下がったり、またあがったりと必ず上下を繰り返します。
このようなときに、今回の英会話レッスンを思い出してください。
体で表現して英語で言ってみてください。
モチベーションが上がります。ついつい笑っちゃうかもしれません。
Thank you very very much.
英語英会話一日一言の動画を観る
この記事を読んだ後に動画を見ていただくと、予習ができているので動画で重要な箇所に集中して聞けると思います。
どのような発音なのか、ネイティブの発音をきいてくださいね。
この英語英会話一日一言の動画は無料で見られます。
まとめ:英語英会話一日一言の復習
レッスンの復習
問題:
It’s a perfect day for laundry.
答え:
今日は、洗濯日和です。
ポイント:
- すごくいい天気の日になり「今日は、洗濯日和だな」と思ったら、大きな声で、大きく両手を広げて、こう言ってください。「It’s a perfect day for laundry.」
- 「r」の音をしっかり出しましょう。「r」の音が分からない人は、前回のQ707を観てください。
- 「for」は、短くちょこっとの感じで「フォア」と発音します。
- 「laundry」の「l」の音をしっかり出しましょう。「l」の音を出すには、口の中の舌の先の方が前歯の裏に当たります。そこから音が出ます。
- 全部つなげて発音してみましょう。テンションを上げて、気持ちよくすごしてみようと言う気持ちを表に出し、両手を大きく広げ、上を見上げ発音しましょう。
コメントを残す