【無料】英語の勉強ができるサイト12選

はじめての人は、ここから読んでね。
英語が身につけば、海外の会社と仕事ができ昇進や年収アップも夢ではありません。ところが現実はどうでしょう?英文作成は翻訳ソフト頼みで翻訳結果が正しいかの判断もできず苦しい。英文作成に時間がかっかてつらい。という人も多いはず。そんなときは、ネットで英語の勉強ができる無料サイトを使い、英語を楽しむところから始めてみてはいかがでしょうか。英語の勉強が初心者の人、中学英語レベルからやり直したい人、無料サイトを使いたい人、おすすめサイトを紹介して欲しい人に、厳選したおすすめサイトをご紹介します。

英語勉強に役立つ無料おすすめサイト10選

英語の勉強ができる無料のサイトをひとつひとつ調査し、おすすめサイトをまとめました。どのサイトも多数の英語勉強サイト(無料)の中から品質が高いサイトだけを厳選し紹介しています。さらに英語の勉強が初心者向けの無料サイトを充実しました。是非、ご自身に合ったお気に入りのサイトを見つけてください。

初心者が総合的に英語の勉強ができるサイト7選

みんなで学ぶNHK語学フレーズ ゴガクル

●初心者~中級者 ●無料 ●総合

ゴガクルとは、NHKの英語勉強番組などの番組を見て学習している人のコミュニティサイトです。ゴガクルのサイトは、無料です。会員登録(無料)すると自分のマイページが利用できます。お気に入りの英語フレーズをファイリングしてオリジナルのフレーズ集を作ったり、ゴガクルのなかまのフレーズ集をブックマークしたり、日記を書いて毎日の学習にリズムを作ったりなど、英語の勉強にあわせて活用できます。ゴガクルのサイトでは、NHK語学番組で紹介されたフレーズ・例文を音声や解説などとともに掲載しています。

おすすめ度 A
https://gogakuru.com/english/index.html

NHK 英語のラジオ番組

●初心者~上級者 ●無料 ●総合

初心者からビジネス英語、英語ニュースとさすがNHKの充実ぶりです。NHK 英語のラジオ番組は、前週1週間分がこのサイトで聞けます。サイトでは、ストリーミング再生です。音声ファイルやテキストは、有料で販売されています。まずは、無料で試し気に入ったらテキストを購入したりして英語の勉強をはじめて見てはいかがでしょうか。

おすすめ度 A
https://www2.nhk.or.jp/gogaku/english/

東京外国語大学 言語モジュール

●初級者~中級者 ●無料 ●総合

東京外国語大学 言語モジュールの英語サイトは、発音、会話、文法、語彙が無料で学べます。東京外国語大学なだけあって、学習教材の完成度がとても高いです。民間の英会話スクールなどと比較すると真面目に英語を勉強したい人向きです。

おすすめ度 A
http://www.coelang.tufs.ac.jp/mt/en/index.html

英語発音入門

●初心者~中級者 ●無料 ●発音 ●リスニング

神戸の甲南大学 国際言語文化センターが制作し英語の発音練習教材です。大学の先生が作成した感が満載の質の高い内容になっています。英語の発音を勉強する目的に特化した内容です。余計なことが入っていませんので、目的達成タイプの人におすすめです。ひさしぶりに真面目に学校で授業を受けている感じになりました。日本人が特に苦手とされる子音の発音練習ができます。口の中の舌の位置や、発音音声を聞きながら日本語の音との違いを意識しながら練習してみてください。
尚、Adobe Flashが必要です。音声再生ボタンが表示されないならブラウザーにAdobe Flashをインストールしてください。ここがやっかいで使えない場合があります。

おすすめ度 A
http://kccn.konan-u.ac.jp/ilc/english/usa/frame.html

英語with Luke

●初心者~上級者 ●無料 ●スラング俗語 ●英会話 ●英文法

日本人に英語ネイティブの感覚を伝えるために立ち上げた英語勉強サイトです。
この英語with Lukeは、イギリス人の父とアメリカ人の母を持つ女性のように見える男性の人が運営しています。英語の勉強に関する多数の著書を執筆していて知っている人も多いと思います。2010年の開始から現在も継続更新されている長年の実績あるサイトで、月間150万PVを記録する人気の英語勉強サイトとなっています。「元気ですか?を意味する20のフレーズ」「ハーフは英語で何というか」「セミコロンの使い方」など、英語の初心者から上級者までレベルを問わず楽しめる記事が投稿されています。

おすすめ度 A-
https://www.eigowithluke.com/

Storyline Online

●初心者 ●無料 ●リスニング ●リーディング

Storyline Onlineのサイトは、SAG-AFTRA財団が運営している子供の学術適性を向上させることを目的としたサイトです。海外の有名俳優が子供向けの絵本を読む動画が見られます。絵本には、英語学習のための理解力、聞き取り、読み取りを強化する資格のある初等教育者によって開発された補足カリキュラムが含まれています。
俳優は、絵本を感情込め読んでいるので聞いていて引きつけられます。さらに動画にも飽きずに見続けてしまう工夫がされています。英語を勉強するには、絵本を用意して動画を見た方がいいでしょう。英語アレルギーと思っている人におすすめです。

おすすめ度 A
https://www.storylineonline.net/

Reading Bear(英語サイト)

●超初心者 ●無料 ●リスニング ●発音 ●英単語

このReading Bear(リーディングベア)サイトは、英語のabcから学習するカリキュラムです。日本の小学校1年生があいうえおを習う英語版です。アルファベットの歌を聴き歌うから開始もできます。とはいっても、このReading Bear(英語サイト)では、50以上のプレゼンテーションがあります。ひとつのプレゼンテーションでは、おおよそ25個の単語を扱います。全体では、1,200以上の語彙があります。このサイトは、画像や動画が多く使用されています。英語が発音されると、対応する文字が強調表示されます。英単語を説明する絵も表示されます。英文は、発音に合わせ英単語が強調表示され最後に文を説明するビデオを表示します。その結果、リスニング、発音、英単語などを同時に学習できます。このサイトは、寄付金で作られた非営利プロジェクトの英語勉強サイトです。広告なしで無料で使えます。

おすすめ度 A-
http://www.readingbear.org/

楽に英単語が覚えられる無料おすすめサイト2選

天才単語

●初心者~上級者 ●無料 ●英単語 ●英単語のリスニング

英単語の勉強をテーマに作られたサイトです。このサイトのキャッチコピーは、「記憶に残るきっかけがひとつあるだけで、楽に覚えられることもある。天才英単語は、暗記のヒントをたくさん集めています。気軽にページをめくると、ちょっとピンとくるヒントが見つかるかもしれません。」です。このサイトを使い出すとキャッチコピーが理解できました。英単語の学習方法で「こんなにすごいことを思いつき、それを作れるなんて天才だな。」と感じたサイトです。英単語の発音動画もあります。さらに類義語や関連する事柄も掲載されます。さらにユーザー登録・ログイン(無料)すると、覚える英単語と覚えた英単語を記録してくれます。ユーザー登録には、GoogleアカウントかFacebookアカウントが必要です。英単語の勉強をしたい人におすすめです。是非ご覧いただきたいサイトです。

おすすめ度 A+
http://www.tentan.jp/

Gogengo!

●初心者~中級者 ●無料 ●英単語

Gogengo!のサイトでは、英単語の語源を掲載しています。英単語の語源を使い勉強すると英単語を覚えるスピードが2倍に向上するようです。単純にアルファベットだけで覚えるよりも、このサイトの方が覚えやすいです。ご自身に合うか試してみてはいかがでしょうか。

おすすめ度 A
http://gogengo.me/

英文法の解説が良質の本のような文法勉強サイト3選

ちょいデブ親父の英文法

●初心者~中級者 ●無料 ●英文法

元英語講師の人が立ち上げたサイトです。英語講師時代に感じたことや思ったことをもとに内容が構成されています。中学1年、2年、3年別に習う英文法が掲載されていますので、順序立てて英語の勉強が出来ます。英文法に加え、例文や口語表現も掲載されています。さらに印刷用のファイルがダウンロードできますので、紙に印刷して勉強も出来ます。このサイトは、基本的に学生の人向けに作られていますが、中学英語の復習したい社会人にもおすすめです。

おすすめ度 A+
https://choidebu.com/

English Cafe 英語喫茶

●初心者~中級者 ●無料 ●英文法

84回で基礎英文法をマスターする学習ができます。英文法、英語の時間的感覚(時制)、オリジナルストーリーを読みながら英会話表現、英文法解説と学習に役立つ豆知識の掲載などがあります。英語学習には練習問題もついていますので、学習の確認ができます。英文法の書籍で英語の勉強をするに近い内容のサイトです。充実した内容でおすすめです。

おすすめ度 A
https://www.englishcafe.jp/

中学校英語学習サイト

●初心者 ●無料 ●英文法

中学校英語学習サイトでは、中学校1年から3年までの英文法が学習できます。英文法の解説と練習問題があります。中学校英語学習サイトの管理人は、中学・高校生対象の学習塾で25年以上の学習指導実績がある人です。様々なサイトを見ていると、学習指導経験者が作るサイトの中身は、あきらかに良質です。このサイトは、英語文法の勉強におすすめする良質なサイトのひとつです。

おすすめ度 A
https://english.005net.com/index.php

初心者英語を卒業したらネットの無料英語ニュースで勉強2選

英語の勉強が中級者の人には、こちらのサイトをおすすめします。無料で英語の勉強が出来る良質のコンテンツです。

ABCニュースシャワー(NHK)

●中級者 ●無料 ●英語ニュース ●リスニング ●リーディング

ABCニュースシャワーは、NHK BS1 ワールドウオッチングのサイトでアメリカ放送局ABCで放送された英語のニュースを使いリスニング用に解説を交えて英語学習ができる無料コンテンツです。英語ニュース動画の音声が日本語と英語の両方で行われ、字幕も日本語と英語の両方が行われます。英語と日本語の字幕だけも見られます。英語ニュースを使った英語の勉強をしたい人には、とても充実した内容でおすすめです。

おすすめ度 A
http://www6.nhk.or.jp/kokusaihoudou/abcns/

Lang-8

●中級者 ●無料 ●英文添削

Lang-8サイトでは、外国語で書いた文章をネイティブが添削してくれます。そしてお返しに、あなたの母語を学習している友達を添削で助けてあげよう。
ユーザーは190ヶ国以上からアクセス、言語は90言語です。学習したい言語で文章を書いて添削してもらいましょう。

おすすめ度 A
http://lang-8.com/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)